この記事ではワンピース956話のネタバレや考察を書いています。
『ワンピース』956話のネタバレ
ワンピース956話ではワノ国ではなく世界会議や世間の様子が描かれていました。
まず魚人島にネプチューン一向をガープが無事に送り届けるところからスタートします。
世界会議は無事に終わることはなく今回も問題が起きており、会議が終わった後に事件が起きたとガープが話します。
事件はアラバスタ王国に関することだと初めてそこでシラホシ姫たちは知らされます。
そして世経でお馴染みのモルガンズがこのビックニュースを取り上げ新聞を作成しているシーンに移ります。
今回は死者が出たこと、議決結果が驚きで殺人未遂も起きたと大きなニュースがたくさんあったことが明らかになりました。
死者に関しては公表されていませんが、サボの名前を呼び動揺する革命軍の姿が印象的です。
そしてモルガンズは記事を作成する際に政府から情報を操作するよう賄賂があるもそれを拒否します。
会社内にサイファポールがスパイで忍んでいましたが、なんとモルガンズが返り討ちに。
さらにワノ国でカイドウの傘下に入ったはずのドレークが実は海軍本部機密特殊部隊「SWORD」の隊長ということが明らかになり、コビーに現状を伝えています。
コビーも同じく海軍少将兼SWORD隊員とのこと。
そして最後に今回の会議でクロコダイルとドフラミンゴによって国が支配されていた事実が問題視されていたことから王下七武海制度が撤廃されました。
これが今回の驚きの議決結果だと思われます。
海軍が次々に王下七武海を捉えに向かいバギー、ミホーク、ウィーブル、ハンコックが登場して終了となりました。
ネタバレ注意!
ワンピース最新話見ちゃったけどヤバイ
・七武海制度完全撤廃
・ドレーク海軍機密部隊隊長
・サボ死亡⁉︎ pic.twitter.com/A6AakWOtDi— ウィルサンダー (@gohan_abc_0730) September 18, 2019
アラバスタ王国の事件や死者は誰?
今回死者が出たということが大きいとモルガンズが話していましたが、名前は公表されていませんでした。
新聞を見た革命軍が次々にサボと名前を読んでいることからサボが死んでしまったと考えることもできますが、流石にこんな呆気なく死亡はしないと考えます。
世界会議に潜入したサボ達について黒ひげが大将藤虎、緑牛と対立したことから交戦したことは判明しています。
この戦闘で戦死してしまったということも考えられますが、ボロボロになっていたクマが再起不能になった可能性もありますね。
サボの死亡の可能性は低いと思いますが、黒ひげが海軍に取られるくらいなら自身が貰うと船を出すと発言していることからメラメラの実を奪いに行くとも考えられます。
動き出す黒ひげ pic.twitter.com/PHPfhA1sU8
— 画像ぼっと (@gazou____4bot) September 21, 2019
この黒ひげの発言に関しては七武海制度撤廃に捉えられてしまう元七武海たちを指しているのかもしれませんが…
そしてガープが発言したアラバスタの事件
これは以前イムがビビの写真を切り刻んでおり、その後五老星が世界から消す存在が決まったかと質問をしていたことからアラバスタ王国の王、女王を消すよう指示したとも考えられます。
その場合今回の死亡者はコブラ、ビビという可能性があります。
アラバスタには古代兵器プルトンについての秘密もあるため黒ひげが指していたのは能力者ではなく古代兵器とも解釈できます。
コブラは以前から体調が良くない描写もあったため死者はコブラではないかと考えます。
あくまで考察になりますのでご理解ください。